スポンサーリンク

パート先のお姉様、柿崎さん17

かほの日常

<アフィリエイトリンク>


スポンサーリンク

オリジナルファッションをできる人が強い

あの…柿崎さんはこうおっしゃってましたが、色々例外はあると思います。柿崎さんのおっしゃることが多くの人にとって正解とは全く思ってないので、こういう考えの人もいるんだ~くらいで読み流していただけると嬉しいです。

スカートの絵を描いていて思ったんですが…20年ほど前は確かひざ丈スカートが主流でしたよね。懐かしいです。私はふくらはぎが極太&O脚なのでひざ丈スカートが本当に嫌いでした。その後ミモレ丈とやらが流行り(これも、最もO脚で曲がってる部分が強調されるから嫌いだった)、ガウチョパンツやスカーチョ、総レースのタイトスカートなどが流行り、ロング丈が流行り…(ロング丈は私にとってはありがたい存在でした)。今はバルーンシルエットとか、ドレープっぽいデザイン、若い子がミニ丈を履いているのを目にします。数年前から平成ファッションも流行ってますよね。

そしていつも思うんですが…。流行に流されず、自のオリジナルファッションを貫いている人は本当にすごいなあと思います。古着をうまくコーディネートに取り込める人も…。

私が昔ファッションアカウントをやっていた時(現在は削除してます)から仲良くしてもらっているねむちゃ @nemu.s_world_ も、古着を上手に取り入れてオリジナル感あふれるコーディネートしています。デザイン的にもエコの観点からも古着を選択して上手にコーディネートに取り入れていて、古着以外でも衣類を買いすぎないようにしていたりと、考え方もすごいなあと思っています。

フォローしてね!!

「愛の不時着」をようやく観る

ようやくエピソード12まできました。面白いです。コメディやサスペンスっぽい要素もあるんですね。北朝鮮の様子とか韓国との文化の違いも興味深いです。

そういえば、おとが好きなユーチューバーの影響で「韓国に行きたい」とずっと言っています。

海外におとを連れていくのはまだ心配なので、今度新大久保に行ってみようかなと思っています。家から新大久保までたぶん片道二時間くらいかかりますが…

おとは「スクイーズを買いに原宿に行きたい」とも言っています。

夏休みに行こうかな。

~おわり~

コメント

  1. ぴーちゃん より:

    インスタが更新されていると、とっても嬉しくなります♪
    仕事に子育てに頑張っていらっしゃるのが
    伝わってきます。
    無理のない範囲で
    いろんなお話し待ってます!!