<アフィリエイトリンク>









つぶやき…悩み…
急にバーベキューの話になってすみません。しかもこの1話でバーベキューの話は終わりです。バッグの話は後々復活させます。
ブログ…1週間ぶりくらいでしょうか。お久しぶりの更新になってしまいました。
というのも目の調子がずっとおかしかったんですよね。右目がずっとモヤがかかったような、見づらい状態だな~と思い眼科へ行ったのです。
医「眼底検査したほうがいいね。改めて検査予約をとって来週来てください。その間はなるべく目に負担をかけないで。え?iPadで絵?できれば止めといて。」
というわけで、漫画が描けずにいました。
漫画を描く時間が空いたことで、柿崎さんの漫画に関して「よくなかったな…」と気づいたことがありました。
それは柿崎さんを喫煙者という設定にしてしまったことです。
実際の柿崎さんは喫煙者ではありません。美を気遣い、毎日早寝早起きして朝はフルーツを食べ、退勤後ジムへ行き、夕食はデパ地下でお惣菜を買ってワインと一緒に嗜み、夜はバスソルトのお風呂に入るという美を愛し美に愛される美女でした。
しかし特定を避けようと、ぼかして喫煙者設定にしてしまったんですよおおお、私が。このアホがあああ。
それがこの1週間どうしても自分の中で嫌で…。読んでる方からすれば、そんなことどうでもいいだろという感想になると思いますが…。とりあえずブログの14話の絵を、全部たばこ吸ってないバージョンの絵に差し替えました。急いで描いたため柿崎さんのビジュがいつもよりあんまり良くない感じになってますが…。そんでもってたばこを持っていた表紙も変えました。
13話までも…全て描きなおそうかなって思ってます。たばこの件もですが、とあるブランドバッグの表現がダイレクトすぎたかもと反省してる部分もあり…。時間はかかると思いますが、1~13話を描きなおしたらブログにアップして、インスタ投稿は消そうと思ってます。せっかくインスタでいいねをいっぱいもらったけど…自分が良くなかったので、仕方ないですね。
話は戻りますが、昨日眼底検査やその他の検査もしたんです。異常なしでした。
医「たぶん…ドライアイじゃないかな…?」
ということで、ドライアイ用の目薬をもらってさしたところあっさりモヤが消えました。良かったです。
しかし、看護師さんに「眼底検査の目薬をさすとまぶしくなるので、できれば帽子やサングラスがあるといいですよ。」と言われていたのにどちらも忘れて行ってしまい、帰り道が想像以上にまぶしくてビックリしました(*_*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インスタのフォロワー数が1万人を超えていました!閲覧数も376万回にアップしてました!

嬉しいし大変ありがたいのですが…2つの点においてちょっと複雑な気持ちになっています。
1つは、柿崎さんの設定やブランドバッグの表現が良くなかったのに伸びてしまったという反省点。
2つめは、本来私が描いていたのはおとの漫画ですが、番外編でたくさんの方にフォローしていただいて…今後どうしたらいいのかと考えてしまう点。
1つめに関しては描きなおそうと決めたのでそれでOKなのですが、2つめに関しては自分が本来描きたい漫画と多くの人に受け入れられる漫画は違うんだな…ということがおそらく自分の中で結構ショックだったんだと思います。でも柿崎さんの漫画が嫌というわけでは決してなくて、むしろこの漫画を描いていると日常を忘れられてリフレッシュできるという素晴らしい効果にも気付きました。
なのでもう少ししたらおとの漫画を再開し、柿崎さんの漫画と同時並行でやっていこうかなと思ってます。柿崎さんの漫画はそこまで長くならない予定なので、そのうちおとの漫画だけになると思います。その時どうしようかな…というのは考え中です。
以上、漫画の悩みでした。
さらなる悩み…
おとが昨日学校でトラブルを起こしてしまいました。
詳しくは書けないんですけど…昨日連絡帳にトラブルについて書かれており、読んで私は胃がキューっとなりました…。おとにもよくよく言い聞かせ、「してはいけないこと」ポスターを作り視覚支援をしました。今日は担任の先生との面談があるので(トラブル云々ではなく元々予定されていたもの)詳しい状況など色々お聞きしようと思っています。
トラブルには相手がいて、「なんでその子にそんなことしたの?」とおとに何度も訊いてもおとは「わかんない」「ふざけてやった」と言っています。多分もっとおとの中で理由はあると思うんですけど、おとは自分の気持ちを言語化することが極めて苦手なので、テンプレ的にこう言ってる可能性が高いと思います。その点に関しても…悲しい気持ちになります。
私は相手の親御さんに謝罪したいので、とりあえず今日面談で先生に色々と確認しようと思います。
というわけで、胃が痛いです。
~おわり~
<アフィリエイトリンク>
コメント
こんにちは。フォロワーすごいです!私は初期の頃から拝見してるので嬉しいです、あっこれマウントです笑
かほさんの漫画は、ネタもそうですが、あふれでるかほさんの優しさに癒されるので拝読してます。そういう人多いんじゃないかな。とにかく前向きで人に対してやさしくて、勉強になるのです…ずっとファンです。おとくん大好きです(うちは息子がASDなのでこっちの方が興味あるっちゃあります)。ご無理なさらずに。
かほさんこんにちは
わかりみがすごいです、菓子折り何個あっても足りません
何度菓子折り持って謝りに行ったことか……そしてこのあいだも謝りに行きました胃がやられますよね
ほんとうにおつかれさまです
わたしは、柿崎さんのマンガもおとくんのマンガもどちらも大好きです