<アフィリエイトリンク>




<アフィリエイトリンク>




つぶやき
自動販売機を描くのにやたら時間がかかってしまいました。
アイビスペイントというお絵描きアプリで漫画を描いているのですが、今回からペンを変えてみました。その名も「天才ペン」です。これにしてみたら本当に描きやすくてびっくり。私の技量の問題でちょっとまだ線の強弱が安定しないんですけど、しばらくこのペンで描いていこうと思います!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回のブログにて…「スレッズにいつも(17:00頃)と違う時間(21:00過ぎ)に投稿したら表示回数が7万回に伸び、インスタのフォロワーさんも100人以上増えたので、今度から夜投稿する」と書いたのですが…。
さっそく夜投稿に変えてみた結果、そんなに伸びませんでした( ;∀;)あれえ…

ただ普段は1万回表示前後で伸びない時は数千回表示なので、良い方ではある気がします。なのでスレッズは5話遅れでしばらく夜に投稿してみます。見てくださる方々に感謝…!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<アフィリエイトリンク>
以前、ユニバに行く予定があることをブログに書いたところ、何人かの方々からコメントやDMをいただき、大変参考になりました。ありがとうございました!!
先日、入場券とEパス(エクスプレス4トロッコ&ジュラシックパーク/ニンテンドーエリア入場確約)をwebでとりました。そう…課金することにしました。
結果…入場券とEパスで9万円強でした…!!たっけえええ!!!!夫婦でびっくりしました。
さらにホテル代(2泊で前日は京都)、新幹線代、旅行中の食事代、お土産代などなど考えると、計30~40万円くらいぶっ飛んでいくのではないかと考えてげんなりしています。
Eパスがなにしろ高い。なので、そもそもEパスを取るかどうかでまずかなり悩んだのですが、夫の強い希望もあり、結局とることにしました。というのも…
・夫も私も最後に行ったのは20年前くらいで、現在のユニバの勝手が全くわからない
・帰省で関西には行くものの、今後ユニバに行く予定はない
・息子が現在ドンキーコングやマリオにどはまりしていて超絶楽しみにしているため、ニンテンドーエリアには確実に入りたいしドンキーコングのトロッコにも確実に乗りたい(ここが夫の一番大きな主張)
という理由からです。ただし!!!Eパスは日付変更やキャンセルは一切できない。体調管理しっかりして行くしかない!!!と考えると…楽しみというよりもむしろ重責を感じて動悸を感じてしまう責任感の強いタイプゥ…。
とりあえずあまり深く考えずに楽しんで行けるよう、自己暗示で乗り切ります。
~おわり~
<アフィリエイトリンク>
コメント
かほさんこんにちは
ほんとに高っ!!いや、思い出はプライスレス!楽しんできてくださいね
いつもブログ参考にしてます!すごく勉強になり欲しい情報を記載してくださってるので更新をいつも楽しみに、そして励みにしてます。
うちも知的ありASD児育ててます。
診断つく前に息子と2人で課金なしでユニバに行きましたが過酷でした。課金は絶対いります!ぜひ楽しんできてください。